top of page

草加市助成金の交付が決定しました

  • 執筆者の写真: Onitsuka
    Onitsuka
  • 2019年6月18日
  • 読了時間: 1分

2019年度ふるさとまちづくり応援基金

こちらを草加市から助成して頂くことが決定しました。

受けた助成金は全て防災講習会の参加者の方へ防災グッズを通して還元し、

地域の備えにもなるように活動を続けていきます。


この活動を広げるあたり、たくさんの方のご縁があってここまできました。

一度だけ開くつもりだった防災のお話会。

予想以上に多くの方からの反響があり、とても驚きました。

これまでの経験を必要してくれる方が居る限りは続けていこうと決意し、

防災危機管理者としてアドバイザーになりました。


防災知識を必要だと感じてくださった方、

賛同して協力してくださった方、

ママ防災副代表のお二人、

ご縁を繋いでくださった方、

講習会へ参加してくださった多くの方々、

そして、

この記事を読んでくださる方々に

この場を借りてお礼をお伝えさせてください。

本当に、ありがとうございます。


有事の際にはきっと、この繋がりが強く、力を持ちます。

何か起きてからでは遅いから、

その時が来ないことを願いつつ、子どもたちのために備えてください。

どうか、災害時に困る子どもが一人でも減りますように。


これからも一歩ずつ活動していきます。

宜しくお願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
佐倉市 小児AED講習会

日時:2023年7月5日(水) 10:00~11:30 場所:千葉県佐倉市 臼井老幼の館 対象:お子さんがいるママパパ(お子さんも参加出来ます) 定員:20組 開催内容 ・小児AED・心肺蘇生 講習会 ・防災グッズプレゼント もしもに備えてのAED講習会です。...

 
 
 
志木市 子どものための防災バッグ

日時:2023年6月25日(日) 10:00~11:30 場所:志木市ナーシングホーム2F 埼玉県志木市柏町 対象:お子さんが居るママパパ(お子さんも参加出来ます) 定員:15組 開催内容 ・非常用バッグ講習会 ・防災グッズプレゼント...

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
Follow Us
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

mamabousai © 2023

bottom of page